医師の教養第28弾!
今回は
「記憶する体」
を読みました!「ケアをひらく」シリーズでもお馴染みの伊藤亜紗さんの著書です。
今回は人文社会学研究者、伊藤亜紗氏の著書「記憶する体」を取り上げます。
障害者の心理、そして記憶された体の情報により障害者が影響を受けることによる苦しみ・才能に関する非常に興味深い内容となっています。
ケアとは、身体障害者の自治を奪うこと!?~記憶する体(伊藤亜紗著):医師の教養28(Part.1)
今回は何より、久々に二人が会いました。
コロナ禍で久々。いや〜、楽しかったです!